京都で茶道・華道体験プラン
所要時間:45分〜
開始時間:①10:00〜 ②14:00〜 ③16:00〜
料金:4500円/人〜
抹茶道平点前鑑賞体験・点茶体験・抹茶・和菓子含む
※様々な国の方々と相席していただくことになりますので、基本は日本語での体験です。英語だけで、日本語だけで、中国語だけでなど言語を限定したい場合は「お仲間と貸切プラン」をお勧めいたします。
お問い合わせは >>CLICK HERE
所要時間:60分〜
開始時間:できる限り、ご要望に応じます。
料金:5500円/人〜
日本茶の種類、茶道に関する簡単な歴史などについてのお話、抹茶道平点前鑑賞体験・点前座着席にて点茶体験・抹茶・和菓子含む。
※ 貸切プランにつきましては、ご要望に応じて、お時間・内容をプランニングいたします。
例えば、
「6名で袱紗捌き、歩き方、お薄の点て方などを丁寧に学びたい。」
「お菓子の種類を増やして欲しい。」
「体験しながら、茶室をスタジオ気分で使いたい。」
「子供がいるので、空間を自由に使いたい」
「食事付きのプランにしてほしい」
など
ご要望にも出来る範囲で応えてまいりたいと思いますので、事前にお問い合わせください。(当日問い合わせ不可)
お問い合わせは >>CLICK HERE
所要時間:45分〜
開始時間:①9:00〜 ②13:00〜 ③15:00〜
料金:5000円/人〜
お問い合わせは >>CLICK HERE
所要時間:60分〜
開始時間:できる限り、ご要望に応じます。
料金:6000円/人〜
七宝OR剣山を用いた生花体験。生花に必要な道具はこちらでご用意いたします。いけ終わったお花はお持ち帰り可能です。お気軽にお申し出ください。
※ 貸切プランにつきましては、ご要望に応じて、お時間・内容をプランニングいたします。
お問い合わせは >>CLICK HERE
残念ながら、暗香庵にはたくさん着物がありません。スタッフ個人が所有している着物でしたら体験していただけます。スタイルとしては、このような正式な帯結びでの体験ですので、着用にも少しお時間を頂戴しますことご容赦ください。また、十二単、舞妓姿など別途ご希望の方はお問い合わせください。舞台衣装、映画ドラマでの着付けを行っている本格着付師による着付けも体験いただけます。
料金:室内のみ3500円/人
室内・室外4500円/人(午後5時までにお戻り下さい)
多数の着物から選びたいというお客様には提携先の着物体験スタジオをご紹介いたしますので、提携先スタジオで着用後、暗香庵までお越しいただき、茶道体験をして頂くことも可能です。
料金:お着物の種類により異なりますが、3500−15000円/人をお考えください。
お問い合わせは >>CLICK HERE
能、尺八、武術、書道、茶畑の見学、本物の舞妓さん衣装体験、友禅染、西陣織、お寿司、和菓子などなど、特殊な日本文化体験の要望にもお応えしたいと考えて居りますので、まずはお問い合わせください。
お問い合わせは >>CLICK HERE